-
麻タペストリー(ロング1)
¥14,300
麻タペストリー(ロング1) ・w440 x h1500 ・麻「生平太」 ・手染め ・筒仕立て 長めの定番タペストリーです。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー(ロング2)
¥14,300
麻タペストリー(ロング2) ・w440 x h1500 ・麻「生平太」 ・手染め ・筒仕立て 長めの定番タペストリーです。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー(ロング3)
¥14,300
麻タペストリー(ロング3) ・w440 x h1500 ・麻「生平太」 ・手染め ・筒仕立て 長めの定番タペストリーです。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー(ロング4)
¥14,300
麻タペストリー(ロング4) ・w440 x h1500 ・麻「生平太」 ・手染め ・筒仕立て 長めの定番タペストリーです。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「交差」ブルー
¥11,000
麻タペストリー「交差」ブルー ・w440 x h600 ・麻「生平太」 ・手染め ・上下棒付 互い違いの色ばかしをした交差タペストリーです。 より立体感を感じるよう模様の枠をタックし交差するところを摘んでねじっています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「交差」ブラック
¥11,000
麻タペストリー「交差」ブラック ・w440 x h600 ・麻「生平太」 ・手染め ・上下棒付 互い違いの色ばかしをした交差タペストリーです。 より立体感を感じるよう模様の枠をタックし交差するところを摘んでねじっています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「凸凹」
¥19,800
麻タペストリー「凸凹」 ・w600 x h600 ・麻「生平」 ・手染め ・上下棒付 立体感を表現した凸凹タペストリーです。 20cm巾の麻布をぼかし染めにし、タック縫いをして中央を摘んでねじっています。 細い横棒を入れて3連に仕上げています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「丘の家」
¥12,100
麻タペストリー「丘の家」 ・w440 x h600 ・麻「No.7」 ・手染め ・上下棒付 メルヘン感のあるタペストリーです。 窓から眺めたどこか記憶にあるような風景、、、。 手描き友禅の彩色技法で染めています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「牡丹」
¥12,100
麻タペストリー「牡丹」 ・w440 x h600 ・麻「No.7」 ・手染め ・上下棒付 牡丹の花のタペストリーです。 牡丹の花は咲くと大輪の見事な花です。 いつまでも咲き誇っている姿を見たいという思いから定番にしています。 手描き友禅の彩色の技法で染めています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー「侘助」
¥12,100
麻タペストリー「侘助」 ・w440 x h800 ・麻「No.7」 ・手染め ・上下棒付 茶花の侘助のタペストリーです。 小さく可憐で楚々とした花はお茶室などに飾られています。 この花が醸し出すイメージをお部屋にも、という思いで染めました。 手描き友禅の彩色技法で染めています。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)
-
麻タペストリー(ショート)
¥9,900
麻タペストリー(ショート) ・w440 x h800 ・麻「生平太」 ・手染め ・上下棒付 短めの定番タペストリーです。 ご自宅のお部屋の空間を彩る役目として、壁面に飾っていただけるよう上下に六角形の棒を付けています。 贈物としてもご利用ください。 <お手入れ方法> 手洗い後絞らずに濡れたまま干してください。絞ると乾燥後に皺が残ります。 布のシャリ感があるため仕上げ糊は必要ありません。 できれば乾燥後にスチームアイロンで仕上げてください。 (お客様のモニター環境により、画像の色が異なって見える場合があります)